詳細検索

フリーワード

建設コンサルティング

株式会社 日水コン

【技術力】×【総合力】が強味!業界トップクラスの「水」の総合コンサルタント

上下⽔道管の⽼朽化
⼤型台⾵や集中豪⾬による洪⽔・浸⽔
⽔インフラ施設の耐災害性
災害に強いまちづくり……
こうした社会課題への取り組みが、「蛇⼝をひねれば⽔が出る」という当たり前を支えます。

⽇⽔コンは、この“当たり前”を守るプロフェッショナル集団です。
「⽔」を取り巻く課題は多岐にわたりますが、これに対してさまざまな専⾨分野の技術⼒を結集し、チームで総合的なソリューションを提供できることが当社の強み。
また、社員を「⼤切な財産」と考え、個々の専⾨性を⾼めるために積極的に取り組んでいます。

◆総合資格主催イベント︓建築のプロフェッショナルが仕事の魅⼒を語ります
◆採⽤情報 ︓⽇⽔コンマイページよりご案内します
       https://nissuicon-saiyou.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=i9J-7DrTFgk

アピールポイント

  • ・【社会貢献性の高さ】生活や産業に欠かせない「水」を“技術力”ד総合力”で支える、「水」の総合コンサルタントのパイオニア
  • ・【人を大切にする・風通しの良い社風】変化を受け入れ、自ら考え成長し続ける人材を大切な“財産”と考えています
  • ・【自己実現・ワークライフバランス】従業員一人ひとりの能力開発やモチベーション向上に取り組み、成長の促進や心身の健康維持・増進に努めています

事業内容・会社の特徴

◆◇「水」のプロフェッショナルとして、国内・海外の水環境に関する課題解決に取り組んでいます。上下水道から河川・湖沼・沿岸海域の治水・利水・環境管理、さらには産業排水や都市廃棄物の処理、資源循環などあらゆる水環境事業を網羅。また、基本構想や事前調査から計画、設計、工事監理、維持管理まで一貫して手掛ける「総合力」を強みとする業界トップクラスの水コンサルタントです。◇◆

1. 国内及び海外における次に掲げる事業の企画、調査、研究、計画、設計、工事監理及び施設の運転、管理、診断、水質検査並びにこれらに係る経済・財務分析、その他のコンサルティング
 1)上水道、下水道及び工業用水道
 2)治水、利水及び河川、湖沼、沿岸海域に係る環境管理
 3)産業廃水、廃棄物等の処理
 4)建築、都市開発及び地域開発
 5)農業開発
 6)エネルギー関連

2. 前号に関連する情報処理システムの開発・販売・賃貸・運用・保守

3. 建築・土木・各種プラント工事の請負・施工・監理

4. 前各号に関連する資機材の調達・販売・リース・賃貸及びこれらに係る古物の販売・賃貸

5. 前各号に附帯関連する一切の業務
女性社員の割合 正社員:16.7/2023年度新卒入社者:40.0%
設立 1959年5月25日
資本金 1億円
従業員数 652名
売上高 208億8,000万円(2023年12月決算期)
本社所在地 〒1631122 東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー22階
URL https://www.nissuicon.co.jp/
採用実績校 <大学院>
北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、弘前大学、岩手大学、東北大学、東北工業大学、山形大学、茨城大学、筑波大学、群馬大学、青山学院大学、芝浦工業大学、東京大学、東京都市大学、東京理科大学、東京農工大学、中央大学、日本大学、早稲田大学、長岡技術科学大学、金沢大学、富山県立大学、山梨大学、岐阜大学、豊橋技術科学大学、京都大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、立命館大学、鳥取大学、広島大学、愛媛大学、高知大学、九州大学、北九州市立大学、佐賀大学、熊本大学、鹿児島大学
<大学>
北見工業大学、北海学園大学、北海道大学、室蘭工業大学、東北大学、東北工業大学、岩手大学、筑波大学、群馬大学、高崎経済大学、千葉大学、東京大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、獨協大学、上智大学、中央大学、津田塾大学、日本大学、法政大学、立教大学、早稲田大学、横浜国立大学、横浜市立大学、千葉工業大学、新潟大学、大阪大学、大阪市立大学、近畿大学、摂南大学、立命館大学、関西大学、岡山大学、鳥取大学、広島大学、高知工科大学、福岡大学、長崎大学、宮崎大学、第一工業大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
苫小牧工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、中央工学校
※2013年卒採用以降の実績を掲載