ゼネコン,不動産
加和太建設株式会社
世界が注目する元気なまちをつくる
静岡県三島市の建設会社です。「世界が注目する元気なまちをつくる」ために
土木、建設事業のほか、施設運営事業や建設DXコミュニティ運営など、幅広く事業展開しています。
20代比率44%!コミュニケーションが取りやすい環境で、「ただ造る」だけでは味わえない経験ができます!
アピールポイント
- ・2024年6月完成!当社施工の新社屋です!
- ・若手社員に合わせた挑戦機会・教育制度が整ってます!
- ・ただ造って終わりじゃない!地域密着ならではの魅力があります!
事業内容・会社の特徴
世界が注目する元気なまちをつくるために。土木・建築事業におけるモノづくりはもちろん、 まちに新しい仕掛けをつくる不動産・まちなか開発・施設運営事業、建設テックで建設会社の生産性を高めるConTech事業など、幅広い事業を展開しています。
【土木事業】
1946年の創業以来、地元・地域に根ざした土木事業を展開し、道路、橋梁、河川、上下水道、砂防堰堤、宅地造成、圃場整備など、多くの工事に携わってきました。 静岡東部の土地や気候への深い理解、安全に高品質な工事を進める技術、対応力と協力企業との連携力、近隣への真摯な姿勢が私たちの強み。人々の生活を守り、暮らしの豊かさと利便性を高めるために、災害時の早急な応急対応のために、私たちは今日も地域を支えます。
○特徴○
新技術の導入による現場変革
建設DX推進チームを設け、積極的に新技術を導入。3次元データの活用、レーザースキャナーによる点群測量の導入などICT施工を実施し、省人化・現場の見える化を推進。2024年中部DX大賞敢闘賞を受賞しました。また、建設DXコミュニティON-SITE Xを通じて、スタートアップ企業と協業で新技術を導入。3Dプリンターや3D配筋検査の活用も行なっています。
環境保全活動と土木工事を推進
技術力や知見を活かし、地域の環境保全活動への協力や土木工事を推進。2024年に静岡県と環境保全団体・特定非営利活動法人グラウンドワーク三島と「ふじのくに生物多様性地域戦略推進パートナーシップ協定」を締結。河畔林再生による森づくりや水辺自然環境の保護など、生物多様性の強化・支援にも取り組んでいます。
【建築事業】
人々を支えるさまざまな建築物の新築・増改築・改修工事などの工事全般に従事しています。 エンドユーザーの使い勝手までを考え抜いた高い品質、デザインを尊重したディティール提案やコストダウンの提案、プロジェクトマネジメント力を強みに、公共施設・教育福祉施設・商業施設で高い評価をいただいています。著名な建築家や設計事務所とのコラボレーションによるプロジェクトも多数行っています。
○特徴○
積極的な技術提案で理想を実現
特殊な形状、デザイン性の高い空間の実現には、設計だけでなく施工上の知識・技術が不可欠です。どうしたらデザイン性を維持しながらも品質の良い建物を完成させられるのか。設計者と連携しながら常に考え、多角的な技術提案を実施。豊富な施工経験を活かし、お客様の理想の実現に向けて寄り添います。
最新の技術で建物品質を向上
社内の建設DX推進チームによる積極的な新技術導入で、現場の安全徹底と効率化を推進。現在はBIM活用推進に加え、遠隔カメラ、各種クラウドシステムなどを活用して各現場員が問題点を共有し、是正後のタイムリーな報告で建物品質の向上を後押し。また、建設DXコミュニティ ON -SITE Xを通じて、スタートアップ企業と協業した実証実験・実装も積極的に行っています。
【土木事業】
1946年の創業以来、地元・地域に根ざした土木事業を展開し、道路、橋梁、河川、上下水道、砂防堰堤、宅地造成、圃場整備など、多くの工事に携わってきました。 静岡東部の土地や気候への深い理解、安全に高品質な工事を進める技術、対応力と協力企業との連携力、近隣への真摯な姿勢が私たちの強み。人々の生活を守り、暮らしの豊かさと利便性を高めるために、災害時の早急な応急対応のために、私たちは今日も地域を支えます。
○特徴○
新技術の導入による現場変革
建設DX推進チームを設け、積極的に新技術を導入。3次元データの活用、レーザースキャナーによる点群測量の導入などICT施工を実施し、省人化・現場の見える化を推進。2024年中部DX大賞敢闘賞を受賞しました。また、建設DXコミュニティON-SITE Xを通じて、スタートアップ企業と協業で新技術を導入。3Dプリンターや3D配筋検査の活用も行なっています。
環境保全活動と土木工事を推進
技術力や知見を活かし、地域の環境保全活動への協力や土木工事を推進。2024年に静岡県と環境保全団体・特定非営利活動法人グラウンドワーク三島と「ふじのくに生物多様性地域戦略推進パートナーシップ協定」を締結。河畔林再生による森づくりや水辺自然環境の保護など、生物多様性の強化・支援にも取り組んでいます。
【建築事業】
人々を支えるさまざまな建築物の新築・増改築・改修工事などの工事全般に従事しています。 エンドユーザーの使い勝手までを考え抜いた高い品質、デザインを尊重したディティール提案やコストダウンの提案、プロジェクトマネジメント力を強みに、公共施設・教育福祉施設・商業施設で高い評価をいただいています。著名な建築家や設計事務所とのコラボレーションによるプロジェクトも多数行っています。
○特徴○
積極的な技術提案で理想を実現
特殊な形状、デザイン性の高い空間の実現には、設計だけでなく施工上の知識・技術が不可欠です。どうしたらデザイン性を維持しながらも品質の良い建物を完成させられるのか。設計者と連携しながら常に考え、多角的な技術提案を実施。豊富な施工経験を活かし、お客様の理想の実現に向けて寄り添います。
最新の技術で建物品質を向上
社内の建設DX推進チームによる積極的な新技術導入で、現場の安全徹底と効率化を推進。現在はBIM活用推進に加え、遠隔カメラ、各種クラウドシステムなどを活用して各現場員が問題点を共有し、是正後のタイムリーな報告で建物品質の向上を後押し。また、建設DXコミュニティ ON -SITE Xを通じて、スタートアップ企業と協業した実証実験・実装も積極的に行っています。
女性社員の割合 | 35% |
---|
設立 | 1946年2月22日 |
---|---|
資本金 | 4275万円 |
従業員数 | 322名 |
売上高 | 143億円 |
本社所在地 | 〒4110033 静岡県三島市文教町1-5-15 |
URL | https://www.kawata.org/ |
採用実績校 | <大学> 愛知工業大学、愛知産業大学、亜細亜大学、足利大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、高崎経済大学、多摩大学、千葉工業大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京都市大学、常葉大学、長岡造形大学、奈良女子大学、日本大学、日本体育大学、前橋工科大学、明治大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学 <専門学校> 浅野工学専門学校、静岡産業技術専門学校、中央工学校、日本工学院八王子専門学校 |