
株式会社プランテック
【設計/コンサル/CG・空間デザイン】あるべきカタチの企画から行う組織設計事務所

私たちは、設計・コンサルティング・クリエイティブにおける専門知識をもつプ
ロフェッショナル集団です。
建築設計を主軸に、事業戦略や不動産アセット戦略の立案からブランディング・
運用までプロジェクト全体を通してご支援します。
お客様のニーズに沿った最適かつ専門性の高いサービスをご提供します。
アピールポイント
- ・企業風土は「組織力」と「個の力」の両方を大切にしており、年齢を問わず、自由闊達で切磋琢磨・自己研鑽できる環境です。
- ・OJTによる育成はもちろん、e-learningによるスキル向上やナレッジシェアの研修コンテンツを多く整備しています。
- ・在宅勤務、フレックスタイム制度、社員交流活動(部活動)など働きやすい環境づくり、社員一人ひとりが充実感をもって業務に取り組める職場づくりを目指しています。
事業内容・会社の特徴
プランテックは、他の設計事務所と違い、建築設計を主軸とし、コンサルティン
グやクリエイティブデザインまで幅広い業務スコープがあり、様々な分野のプロ
フェッショナルが集結しています。
意匠設計業務だけでなく、コンサルティング、プロジェクトマネジメント、ディ
レクションスキルを磨くことも可能です。
換言すると、ファシリティーに関するより本質的な課題解決能力を身に付けるこ
とが可能です。
また、本人の希望により、意匠から構造やコンサルティングへの転身、あるいは
構造からクリエイティブデザインへの転身など、あなたの挑戦と成長をサポート
します。加えて今後のAI・コンピュテーショナルデザインの発展に合わせたより
統合的なデザイン手法を作り上げる機会に参加することも可能です。
加えて、プランテックにはベトナム、タイに拠点があり、希望すれば海外で働く
ことも可能で、インバウンド・アウトバウンドのプロジェクトを通じて、グロー
バルなビジネス経験を積むことが出来ます。
幅広い視野を持って、世界の社会課題を解決したい、という人が活躍できる会社
です。
グやクリエイティブデザインまで幅広い業務スコープがあり、様々な分野のプロ
フェッショナルが集結しています。
意匠設計業務だけでなく、コンサルティング、プロジェクトマネジメント、ディ
レクションスキルを磨くことも可能です。
換言すると、ファシリティーに関するより本質的な課題解決能力を身に付けるこ
とが可能です。
また、本人の希望により、意匠から構造やコンサルティングへの転身、あるいは
構造からクリエイティブデザインへの転身など、あなたの挑戦と成長をサポート
します。加えて今後のAI・コンピュテーショナルデザインの発展に合わせたより
統合的なデザイン手法を作り上げる機会に参加することも可能です。
加えて、プランテックにはベトナム、タイに拠点があり、希望すれば海外で働く
ことも可能で、インバウンド・アウトバウンドのプロジェクトを通じて、グロー
バルなビジネス経験を積むことが出来ます。
幅広い視野を持って、世界の社会課題を解決したい、という人が活躍できる会社
です。
技術系社員の割合 | 約7割 |
---|---|
女性社員の割合 | 約3割 |
新卒入社社員の割合 | 約4割 |
設立 | 2020年12月1日(事業開始:2021年6月1日 創業:1985年4月11日) |
---|---|
資本金 | 30,000,000円 |
従業員数 | 202名 |
売上高 | 3,670百万円 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル |
URL | https://plantec.co.jp/ |
採用実績校 | 【大学・大学院】 東京電機大学、東京都市大学、工学院大学、日本大学、宮城大学、近畿大学、京 都工芸繊維大学、九州大学、大阪工業大学、東海大学、東北工業大学、東洋大 学、武蔵工業大学、名城大学、立命館大学、お茶の水女子大学、宇都宮大学、岡 山県立大学、関西学院大学、関東学院大学、金沢工業大学、名古屋工業大学、女 子美術大学、昭和女子大学、信州大学、神奈川大学、千葉大学、前橋工科大学、 早稲田大学、多摩美術大学、大同大学、島根大学、東京理科大学、東北大学、武 蔵野美術大学、福井大学、北九州市立大学、宮城大学大学院、京都造形芸術大 学、広島工業大学、室蘭工業大学、室蘭大学、芝浦工業大学、秋田県立大学、新 潟大学、長岡造形大学、東京工業大学、東京国際大学、東京都立大学、法政大 学、名古屋大学、明海大学、明治大学、明星大学 など 【高専・専門学校】 呉工業高等専門学校、早稲田大学専門学校、徳山工業高等専門学校、日本工学院 専門学校 など |