詳細検索

フリーワード

公社・官公庁・学校・研究施設

大阪市役所

いっしょに!わらおーさか。

商売の街として栄えた大阪市は八百八橋。大阪城のおひざ元、その街並みには運河がめぐりモノやコトに加えて人々の笑顔 が交流しながら未来へと流れ続けました。そう、水都大阪には笑顔がよく似合います。笑いのパワーが人々の才覚と努力を 加速させ、今日の発展へとつながったのです。これからも、ずっと。みんなが笑顔でいられる大阪市をつくろう。
合言葉は、「いっしょに!わらおーさか。」いま大阪市では、共に未来へチャレンジする、あなたの笑顔と力を求めています。

事業内容・会社の特徴

大阪市の建築職員は、都市計画や密集市街地整備などのまち全体に広がる計画や事業から、庁舎、市民利用施設、小中学校や市営住宅の整備といった建築物単体を扱う事業まで、都市・地域のまちづくりをトータルにコーディネートしています。
技術系社員の割合 職員総数約35,700人のうち、建築職員約470人(令和6年4月1日時点)
女性社員の割合 44%(40歳以下の建築職員に占める女性職員の割合)
設立 1889年4月1日(市制施行)
資本金
従業員数 35665名
本社所在地 〒5300005 大阪府大阪市北区中之島1-3-20
URL https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu250/shokuinsaiyou/index.html