
調査・診断・評価
ハウスプラス中国住宅保証株式会社【中国電力グループ】
公平・中立の第三者機関ハウスプラス中国で「安心をプラス」

ハウスプラス中国住宅保証株式会社は、2000年8月に設立された公正・中立な第三者機関で、住宅性能評価、建築確認・検査、適合証明、長期優良住宅、省エネ関連業務、既存住宅分野などのサービスを提供しています。累計建築確認検査件数は約36万件に達し、信頼と実績を築いています。
近年、自然災害の頻発や南海トラフ地震のリスクが現実化する中、2025年4月に新築建築物の省エネ基準適合義務化や構造計算書の必須化などの法改正が施行される予定です。少子高齢化による担い手不足も深刻な問題であり、業界全体の停滞が懸念されています。
弊社は、申請者様と共に問題解決に取り組み、法改正への対応をサポートし、より良い建築物の創造に尽力しています。地域社会の発展に貢献し、「安全・安心」を確保することで、社会に貢献する企業を目指しています。
アピールポイント
- ・中国電力グループで安定性抜群、建築物がある限り永久に存続する社会的意義のある業態です。
- ・平均勤続年数12.3年、経験豊富な社員多数。休暇がとりやすく、女性が多く活躍。ワークライフバランス良好。
- ・あなたの情熱を活かし、地域社会に貢献する建物の「安全・安心」を共に実現する公共性の高い仕事です。
事業内容・会社の特徴
【事業内容】
(1)建築基準法に基づく建築確認・中間検査・完了検査業務
(2)住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅の性能評価業務
(3)住宅金融支援機構融資住宅の設計審査・検査業務
(4)住宅金融支援機構証券化支援事業に係わる適合証明業務
(5)住宅瑕疵担保履行法に基づく住宅瑕疵担保責任保険に係る保険取次ぎ業務及び検査業務
(6)長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査業務
(7)省エネ法に基づく建築物調査業務および住宅事業建築主基準適合性評価業務
(8)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査業務
(9)建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく建築物エネルギー消費性能適合性判定業務
配属職種:確認審査補助員・その他建築物の審査検査業務
【仕事内容】
建築確認審査の補助員は、建築確認申請書類の受付、整理、不備のチェック、現地調査の支援、審査結果の伝達などを行い、建築確認のプロセスを円滑に進行させる役割を担います。チームと協力しながら建築物の安全性や品質の向上に貢献できるのが醍醐味です。また、将来的なキャリアアップにつながる経験を積むことができます。
【教育】
先輩技術者の手厚いフォローのもと、OJTで知識・スキルを身に付けられます。
資格取得も手厚く支援。技術講習会の開催、受験料の会社負担、合格後の資格手当など、さまざまな面からバックアップします。
【キャリアパス】
建築確認審査の補助員として経験を積むことで、建築士や建築基準適合判定資格者を目指す道があります。また、技術職でキャリアを積んだ後、経営技術職として新たな仕事を創出することも可能です。
【求める人材像】
・建築やエネルギー効率に関する知識を持っている方、または学びたい意欲がある方
・チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
(1)建築基準法に基づく建築確認・中間検査・完了検査業務
(2)住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅の性能評価業務
(3)住宅金融支援機構融資住宅の設計審査・検査業務
(4)住宅金融支援機構証券化支援事業に係わる適合証明業務
(5)住宅瑕疵担保履行法に基づく住宅瑕疵担保責任保険に係る保険取次ぎ業務及び検査業務
(6)長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査業務
(7)省エネ法に基づく建築物調査業務および住宅事業建築主基準適合性評価業務
(8)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査業務
(9)建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく建築物エネルギー消費性能適合性判定業務
配属職種:確認審査補助員・その他建築物の審査検査業務
【仕事内容】
建築確認審査の補助員は、建築確認申請書類の受付、整理、不備のチェック、現地調査の支援、審査結果の伝達などを行い、建築確認のプロセスを円滑に進行させる役割を担います。チームと協力しながら建築物の安全性や品質の向上に貢献できるのが醍醐味です。また、将来的なキャリアアップにつながる経験を積むことができます。
【教育】
先輩技術者の手厚いフォローのもと、OJTで知識・スキルを身に付けられます。
資格取得も手厚く支援。技術講習会の開催、受験料の会社負担、合格後の資格手当など、さまざまな面からバックアップします。
【キャリアパス】
建築確認審査の補助員として経験を積むことで、建築士や建築基準適合判定資格者を目指す道があります。また、技術職でキャリアを積んだ後、経営技術職として新たな仕事を創出することも可能です。
【求める人材像】
・建築やエネルギー効率に関する知識を持っている方、または学びたい意欲がある方
・チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
技術系社員の割合 | 89% |
---|---|
女性社員の割合 | 45% |
設立 | 2000年8月 |
---|---|
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 79名 |
グループ会社 | 中国電力 |
本社所在地 | 〒730-0042 広島市中区国泰寺町1丁目3番32号 国泰寺ビル |
URL | https://www.jutakuhosho.com/ |
採用実績校 | <大学院> 広島大学、山口大学、豊橋技術科学大学、日本大学 <大学> 広島大学、山口大学、広島工業大学、近畿大学、芝浦工業大学、高知工科大学、豊橋技術科学大学、広島女学院大学、安田女子大学、熊本大学、日本大学、福岡大学、岡山商科大学、創価大学、就実大学、武庫川女子大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 広島工業大学専門学校、呉工業高等専門学校、山陽学園短期大学 |