
設計事務所,設備メンテナンス,専門工事会社
有元温調株式会社
弊社は株式会社四電工グループ(東証プライム上場)の一員であり、 業績も安定しています。 1966年創業以来、神戸を中心とし、空気調和・換気設備・給排水衛生設備・電気設備・ガス設備・消火設備の設計・施工を行っています。 主な仕事内容は、施工図に基づき、協力会社や職人の選定や手配、進捗管理などを行い、求められる品質を実現していく仕事です。 マンションやビル、学校、病院、研究所、ホールなど実績も多く建設会社や工務店、自治体と直接取引をしています。 多くの人と関わり、長く残るものをつくる、人から感謝され、やりがいのある仕事です。 ■充実した教育研究環境 新人研修は四電工グループとして4カ月にわたって実施。多くの同期と共にしっかりと 基礎を学ぶことが出来ます。 その後も定期的なステップアップ研修があります。 ■資格取得制度も充実! 必要となる講習会や試験、そのための交通費など費用はすべて会社負担。 5年で給排水主任技術者や消防設備士、電気工事士、二級管工事など一通りの資格が 取得できます。さらに一級管工事施工管理技士の資格取得にあたっては、専門学校にかかる費用を会社が全額負担。 社員の成長を全力で支援しています。 □募集対象 2026年3月卒業予定者および既卒者 □募集学部 全学部・全学科 □募集人数 1~2名 □選考方法 面接 筆記試験(一般常識) □提出書類 履歴書 □内々定までの所要日数 1週間以内 □初任給 ・大卒・院了卒・高専卒 240,000円 基本月額 200,000円 固定残業40000円 26時間超えた場合は追加支給有 ・専門学校卒 230,000円 基本月額 190,000円 固定残業40000円 28時間超えた場合は追加支給有 ※平均残業時間は20時間です。 □試用期間 あり 試用期間:6カ月 試用期間中の待遇、本採用期間と相違なし □固定残業 あり 固定残業40000円 規定時間を超えた場合は追加支給あり ※平均残業時間は20時間です。 □諸手当 通勤手当 休日手当 残業手当 住宅手当(世帯主に限り、家賃の6割を上限30000円まで支給) 子ども手当(正社員に被扶養者である子がいる場合一人あたり5000円/月支給) ※被扶養者である子とは、健康保険法上の被扶養者となっている者で学生であって かつ18歳に達した後最初の3月31日までの子とする □昇給 年1回(4月) □賞与 年2回(7月・12月) +決算期賞与(直近11年間支給実績あり) □休日休暇 日曜・祝日・土曜隔週 □年間休日数 105日 □勤務時間 8:15~17:30 実働7.75時間/日 □休憩時間 1時間30分 ※会社見学・説明会随時受付中です。 ご興味がありましたら是非一度見学へお越しください。 お問い合わせ先 〒655-0044 兵庫県神戸市垂水区舞子坂1丁目10番36号 有元温調株式会社 採用担当 TEL:078-783-2525 Email:a@arimoto.net
弊社は株式会社四電工グループ(東証プライム上場)の一員であり、 業績も安定しています。 1966年創業以来、神戸を中心とし、空気調和・換気設備・給排水衛生設備・電気設備・ガス設備・消火設備の設計・施工を行っています。 主な仕事内容は、施工図に基づき、協力会社や職人の選定や手配、進捗管理などを行い、求められる品質を実現していく仕事です。 マンションやビル、学校、病院、研究所、ホールなど実績も多く建設会社や工務店、自治体と直接取引をしています。 多くの人と関わり、長く残るものをつくる、人から感謝され、やりがいのある仕事です。 ■充実した教育研究環境 新人研修は四電工グループとして4カ月にわたって実施。多くの同期と共にしっかりと 基礎を学ぶことが出来ます。 その後も定期的なステップアップ研修があります。 ■資格取得制度も充実! 必要となる講習会や試験、そのための交通費など費用はすべて会社負担。 5年で給排水主任技術者や消防設備士、電気工事士、二級管工事など一通りの資格が 取得できます。さらに一級管工事施工管理技士の資格取得にあたっては、専門学校にかかる費用を会社が全額負担。 社員の成長を全力で支援しています。 □募集対象 2026年3月卒業予定者および既卒者 □募集学部 全学部・全学科 □募集人数 1~2名 □選考方法 面接 筆記試験(一般常識) □提出書類 履歴書 □内々定までの所要日数 1週間以内 □初任給 ・大卒・院了卒・高専卒 240,000円 基本月額 200,000円 固定残業40000円 26時間超えた場合は追加支給有 ・専門学校卒 230,000円 基本月額 190,000円 固定残業40000円 28時間超えた場合は追加支給有 ※平均残業時間は20時間です。 □試用期間 あり 試用期間:6カ月 試用期間中の待遇、本採用期間と相違なし □固定残業 あり 固定残業40000円 規定時間を超えた場合は追加支給あり ※平均残業時間は20時間です。 □諸手当 通勤手当 休日手当 残業手当 住宅手当(世帯主に限り、家賃の6割を上限30000円まで支給) 子ども手当(正社員に被扶養者である子がいる場合一人あたり5000円/月支給) ※被扶養者である子とは、健康保険法上の被扶養者となっている者で学生であって かつ18歳に達した後最初の3月31日までの子とする □昇給 年1回(4月) □賞与 年2回(7月・12月) +決算期賞与(直近11年間支給実績あり) □休日休暇 日曜・祝日・土曜隔週 □年間休日数 105日 □勤務時間 8:15~17:30 実働7.75時間/日 □休憩時間 1時間30分 ※会社見学・説明会随時受付中です。 ご興味がありましたら是非一度見学へお越しください。 お問い合わせ先 〒655-0044 兵庫県神戸市垂水区舞子坂1丁目10番36号 有元温調株式会社 採用担当 TEL:078-783-2525 Email:a@arimoto.net