カテゴリ
フリーワード
建築学生の日常 ~東京理科大学3年~
東京理科大学/工学部3年
Q1)建築を志したきっかけと現在の大学に進もうと思ったきっかけ
クリエイティブ
理系の中でもクリエイティブで達成感の感じることができる仕事がしたいと思い建築学科を志望しました。大学受験で志望した大学はどこも建築に強い大学で、その中で合格した大学に行きました。
Q2)好きな授業とその理由
建築計画
計画という名前が付くので堅苦しい印象があるかもしれませんが、実際は教科書的な勉強ではなくて、建築の理念や根本に向き合うことができる授業だったからです。
Q3)1週間の大まかなスケジュール
月曜日 10時起床 4、5限授業 25時就寝
火曜日 10時起床 4、5限授業、夜10時までバイト 24時就寝
水曜日 7時起床 2〜5限授業 課題のまとめ 24時就寝
木曜日 7時起床 2、5限授業 25時就寝
金曜日 10時起床 授業なし 午後バイト 25時就寝
土曜日 7時起床 朝〜昼にかけてバイト 25時就寝
日曜日 10時起床 フリー 25時就寝
Q4)設計課題等で作成したもの
住宅、大学、小学校、交流館
敷地やプログラムの他に課題ごとにテーマが与えられます。例えば「風景を作る小学校」や「地域に開く大学」などです。私たちはテーマについて様々な角度から議論、考察し、最終的に建築という造形で応えます。私は神楽坂に、既存の路地を引き込みそこから交流が生まれるようなサテライトキャンパスを設計しました。
Q5)大学に入って大変だったこと
設計課題
約2か月という短期間で模型とプレゼンテーションのためのボードまで仕上げるので提出日直前は多忙になり、徹夜も増えます。提出日以外にも毎週非常勤の建築家の先生に進捗状況を報告する為、自分の提案を毎週発展させなければいけません。提案が何も進歩しないとプレッシャーを感じるので、最も大変な科目だと思います。
Q6)これから建築を志す後輩へのメッセージ
幅広い分野
建築学科では構造や設備の分野に行く人もいれば、すべてコンピューターで建築を作る人、都市に興味がある人、家具を作るのが好きな人、庭に興味がある人、建築の写真を撮るのが好きな人など様々な人がいるので必ず自分が興味を持てる事に出会えると思います。
Q7)将来の夢
組織設計事務所で働く
チームで協力しながら仕事ができるという点と、案件の規模が比較的大きく、公共建築なども作ることができるという点で組織設計事務所を志望しています。