建築学生の日常               ~神戸大学4年~

Q1建築を志したきっかけと現在の大学に進もうと思ったきっかけ

工作が好きで建築に

私は幼稚園に通っていた時から工作が好きだった。工作を作って誰かにそれをプレゼントするのが好きだった。小学生になり、建築家という職業があるということを知り、そこで建築を勉強するために大学にいこうと考えた。現在は、誰かに自分が作ったものをプレゼントするという想いだけではなく、社会にいいものを残していきたいという気持ちが強い。

 

Q2好きな授業とその理由

設計の授業

敷地を与えられ、そこに建築物の設計を行う授業です。これまでに幼稚園や図書館、駅など様々な建築物を設計してきました。私がこの授業が楽しいと思う理由は、自分なりにコンセプトやテーマを設定したうえで建築設計を行うということです。そのうえで設計をするからこそ、社会に対してどのような影響を与えうるかを想像しながら計画できることで、達成感を感じられます。

 

Q31週間の大まかなスケジュール

月曜日 6時起床 4限授業 22時就寝

火曜日 6時起床 3授業  22時就寝

水曜日 7時起床 1〜4限授業 22時就寝

木曜日 6時起床 2,3限授業 22時就寝

金曜日 5時起床 フリー 22時就寝

土曜日 6時起床 フリー 22時就寝

日曜日 6時起床 フリー 22時就寝

 

Q4)設計課題等で作成したもの

神社近くの図書館

神社の近くの敷地を選んで図書館を設計しました。私は、神社隣の公園と動線を混ぜたような、「公園図書館」と題して計画しました。この設計では、モデリングを行うのが初めてだったので、苦戦したのを覚えています。

  

Q5)大学に入って大変だったこと

モデリングの練習

元々パソコンを扱うのが苦手だったので、なかなか苦戦しました。先輩たちが設計演習の際に教えてくださったりしたことで、ある程度使えるようになりました。

 

Q6)これから建築を志す後輩(高校生以下)へのメッセージ

建築の勉強は見に行くのが一番!

建築の一番の勉強になるのは、見学に行くことだと思います。デザインの感覚は、本を読んでいるだけでは身に付きません。自分の好きな建築から順番に見学に行ってみましょう。

 

Q7将来の夢

建築で人を笑顔にすること

自分が作った工作を人にあげるのが好きだったころの気持ちは今もずっと自分の中にあり、人を建築によって幸せにしたいというのが私の夢です。住宅だけでなく、公共建築など、幅広くかかわっていきたいです。