12月13日受付開始!世界初!積水ハウスが博報堂、ALSOKと協力。「PLATFORM HOUSE touchの駆けつけホームセキュリティ」【住宅業界NEWS】

積水ハウス株式会社は、2024年12月13日より、防犯に関する行動習慣を可視化して価格に反映する、「PLATFORM HOUSE touch(プラットフォームハウスタッチ)」の駆けつけ防犯サービス「駆けつけホームセキュリティ」を受付開始します。

「駆けつけホームセキュリティ」は、積水ハウスが株式会社博報堂と協力して開発し、サービス提供をALSOK(綜合警備保障株式会社)が行うものです。

PLATHOME HOUSE(プラットフォームハウス)アプリ画面/ALSOK駆けつけ防犯サービスイメージ

出所:積水ハウス㈱

「駆けつけホームセキュリティ」開発の経緯と概要

積水ハウスは2021年12月から提供しているスマートホームサービス「PLATFORM HOUSE touch(プラットフォームハウス タッチ)」の発売以降、4,100邸を超えるお客様にサービスを提供し、当該サービスを通じてさまざまなデータを蓄積してきました。

2023年9月より、博報堂と協力し、「生活モーメント」(生活ログから見える住まい手の特徴的な生活意識が現れる瞬間)をAIで解析しています。

この解析により、「生活習慣」や「行動の源泉(潜在意識)」について可視化を進め、住まい手が認識している自身の防犯意識と実際の行動習慣に乖離があることがわかりました。また家族の在・不在についても高精度で予測できるようになりました。

今回サービス提供事業者としてALSOKを迎え、データ活用により可視化された、住まい手の行動習慣に準じて価格が変動するサービスを開始します。このサービスを利用することで防犯行動が可視化され、アプリに表示されることで住まい手の防犯意識を高め、行動改善を促すこともできるようになります。

駆けつけ防犯サービス「駆けつけホームセキュリティ」概要

プラットフォームハウス タッチの設備(窓鍵センサー・玄関ドア錠・火災警報器)が異常検知を ALSOK に自動通報し、ガードマンが駆けつけます。専用設備が不要なため初期費用なしでサービスを開始することができ、ガードマンによる警備状態を住まいから離れた場所からアプリで確認が可能で、より安心に生活できます。

また住まい手の窓や玄関ドア、照明の操作といった、防犯に関する日々の行動習慣をプラットフォームハウス タッチの生活ログをもとに分析・可視化して、アドバイスをアプリに提示します。

「駆けつけホームセキュリティ」は、防犯に関する行動習慣を反映した価格を設定することで、住まい手の防犯に関する行動習慣の改善を図る、世界初※の駆けつけ防犯サービスとなりました。

※国内外の住宅・マンション開発、警備会社の主要企業121社を対象に調査。

(2024年11月20日時点 ステラアソシエ株式会社調べ)

出所:積水ハウス

出所:積水ハウス

出所:積水ハウス

本記事は「積水ハウス㈱2024.11.22ニュースリリース」を参考にしました。

ご興味ある方はぜひご覧ください。

 

(本記事は総合資格naviライター kouju64が構成しました。)